神戸を終えて

Uncategorized

楽しかった神戸のレース。

帰りはかなり遠かったですが、月曜日仕事休みだったのでしっかり体を休めて・・・

その週の土曜日は

久々に桶スポへ。

この日のベストタイムは42秒4。

次のエスキラまでには41秒に入れたいところです。

ウメちゃんの新しいトランポは天井かなり高いけど

ソード―君は頭ギリギリ。

鎌田さんも何気に身長高い


桶スポ練習の後は川越で

夜のサバゲーを24時まで。

桶スポ練習でヘロヘロだったので足腰立たないし集中力続かず

かなり撃たれまくりましたw

翌日曜日は

久々にバイクで街乗りしながら

オフロードヴィレッジへ

全日本モトクロスを見に行きました。

モトクロス見に行くのでオフヘル+EtheNのゴーグルで。

ライモモは愛車のTMモタードで出動

レーサーモタードで街乗りできるって羨ましい!

バッテリー上がってたから、交差点でエンストして押しがけとかしながら

何とかオフビに到着。

今回は超話題になっていた全日本モトクロス。

前売りチケットを購入して入場し

RKさんのスタンドで観戦させていただきましたm(__)m

デカいジャンプ目の前で観れて大興奮!

ヒート2は

スタートゲート上のスタンドから。

スタート前の選手たち。

モトクロスライダーはみんな体つきが良いですね。とくに下半身がガッチリしてる。

下田丈選手が話題ですが、

メインは#6大塚選手の応援です。

大塚選手もゴーグルはEtheN。

今回のコースはかなりジャンプデカかったから

見てる方は大興奮でした。

このレースを見て

「やっぱ体幹だよな。。。」

といつもの10倍思いました。

この翌週から

ジムの回数増やして、下半身強化倍増計画スタートしました。

これが続けば来年はもっと速く走れると思いますw

そして翌週末は

モトビでオフ錬。

朝からかなり雨が降っていて

昼くらいには

誰が誰だか・・・・

大貫さんなんて

フロントハイサイドで

路面と一体化していました(笑)

ちなみに

こんなコンディションでもEtheN(エテン)のゴーグルは曇りゼロ!

表側に撥水コーティングもしてるのであちこち泥だらけだけどレンズのみ綺麗でした。

こういう日ってゴーグルの泥対策テストとかいろいろできるし

全身泥だらけにはなりましたが

バイクの重心を感じ取るのにはとても良い練習になりました。

やっぱり難しい路面ほど得るものが多い。

ちなみに、エテンのゴーグルは、上位グレードだと

22110円とちょっとお高めですが性能、フィット感を考えれば高くない!

それに

リーズナブルなPRIMISというモデルもあります。

バンドの文字が刺繍じゃなくプリントだったりでコストダウンしてますが

フレームは上位モデルとほとんど同じなのでフィット感や曇りづらさはバッチリ。

さらに、このブログを見た方は特別に10%割引で購入できちゃいますよ!

「購入方法」

まず、下のウエサカUCショップへ

EtheN – UESAKA EC Shop

ゴーグルの種類と色を選び

「カートに追加する」ボタンがクリック出来れば在庫があるので

すぐに購入できます。

「予約注文受付中」となったら在庫が無いので注文して後日到着となります。

で、カートから購入手続きに進むと

クーポンコードを入力する画面が出てくるので、そこで

NIALLS1Pro10

と入力すれば割引になりますのでぜひご利用ください。

泥練習から帰宅し

ドロドロウェアとバイクを掃除します。。。

ウェア―の白い部分はうっすら茶色くなったけど

バイクはダートスコートで簡単にピカピカになりました♪

洗車を終えてから

家族で近所の焼鳥屋へ。

忙しかった一週間が終わりました。

そして翌日日曜日は、名阪に向けて

このヒッチカーゴを

加工して

こんな形状へ。

これでタイヤが10本積めるようになりました♪

ビフォーアフター。

これでレースの日にタイヤいっぱい持って行けます。

詳しくは動画で⇓⇓⇓⇓

そして翌日月曜日

夜にTMの大宮ショールームで

3DBetaジャパンの佐々木さんとウメちゃんとミーティング

Home – 3D Beta

とても良いご提案をいただきました。

3DBetaさんとの打ち合わせ内容については

ちゃんと決まったらまたご報告します!

こんな感じであっという間に時が過ぎ

気が付けばもう第6戦名阪です。   

つづく・・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました